ニュースではないですけど、映画つながりで・・・(^^)
YouTubeで見つけた動画です。
この動画、実は弦楽器をやっているわたしにとっては驚愕なんです。
演奏されているはAdrian Anantawanさんというカナダのヴァイオリニスト。
詳しくはこちらです→
Adrian Anantawan弦楽器をちょっとでもやったことがある方はご存じたと思いますが、弓の扱いはとっても難しいんです。
特に弓をコントロールするにおいて指の持つ役割は非常に大きいんです。
それを腕だけでコントロールしてひかれているんだと思います(たぶん・・・)
これを見つけたときは思わず声をあげてしまいました。
演奏もとっても素晴らしいです。
お勧めなのでぜひ見てみてください(^^)
映画「シンドラーのリスト」ってご覧になった方も多いと思います。
上の動画はそのテーマ曲なんですけど、この動画をみていて映画についても思い出しました。詳しくはこちら→wikipedia
シンドラーのリストなんか心配になってきました。
最近の近隣の国々との問題や世界の出来事などをみても怖い出来事が続いています。
複雑な問題ばかりで簡単に答えも対策も出せないものばかりです。
でも、行き過ぎたナショナリズムが何を引き起こしてきたかということも常に考え続けていないといけないと思います。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
Comment